社会福祉課
- 【受付終了】令和6年度住民税非課税及び均等割のみ課税世帯に対する支援金(10万円)のご案内
- 補装具の巡回相談を実施します
- 障がい理解講演会を開催します
- 令和6年9月能登半島大雨災害義援金の受付について
- 令和6年7月から特別児童扶養手当証書が廃止となります
- 高齢者の住まい方への支援
- 令和6年度 社会福祉法人指導監査資料及び社会福祉法人運営自主点検表について
- 特別障害者手当
- 令和6年度版「福祉ガイドブック」
- 生活保護
- 障害者差別解消法の改正法が施行されました
- 生活困窮者自立支援制度について
- 障がい児への支援
- 障がい者・障がい児を対象とした福祉サービス
- 令和6年度版「障がい者福祉ガイドブック(こはくのまち)」を作成しました。
- 2024年台湾東部沖地震救援金の受付について
- 社会福祉法人台帳(令和5年4月1日現在)
- 特別児童扶養手当
- 障害児福祉手当
- 久慈市第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画
- 令和6年3月久慈市地域見守り協力事業に関する協定を締結しました。
- 「久慈市高齢者福祉計画」を策定しました
- 【受付終了】住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金(10万円)のご案内
- 久慈市高齢者福祉計画(案)へのご意見募集(パブリックコメント)について
- 令和6年能登半島地震災害義援金の受付について
- 【受付終了】住民税非課税世帯に対する給付金(7万円)のご案内
- 福祉灯油等購入費助成事業
- 個別避難計画作成に係る作成の手引き及び要領について【居宅介護支援事業所・相談支援事業所向け】
- 福祉の村屋内温水プール指定管理者を公募します
- 【受付終了】【3万円給付】住民税非課税世帯物価高騰対策給付金のご案内
- 社会福祉法人の情報公開について
- 社会福祉法人とは
- 「孤独・孤立相談ダイヤル ♯9999」12月の試行について
- 屋内温水プール営業再開のお知らせ(令和4年9月12日)
- 久慈地域気になる子どもの相談ネットワークについて
- 久慈地区版 育ちと学びの応援ファイル「すくらむ」について
- 令和5年3月久慈市地域見守り協力事業に関する協定を締結しました。
- 福祉の村に木製遊具を設置しました
- 久慈市再犯防止推進計画
- コレワーク東北のご案内
- 第2期久慈市地域福祉計画の中間評価結果について
- 久慈圏域成年後見制度利用促進基本計画
- 障がい者支援
- 社会福祉法人の事務手続きについて
- 「久慈市高齢者福祉計画」を策定しました
- 福祉タクシー助成券
- 久慈市障がい者プラン
- 障害者控除対象者認定書の発行について
- 障がいのある人など配慮や援助が必要な方に関するマーク(ヘルプマーク・ヘルプカードなど)
- 身体障害者手帳
- 有料道路(高速道路)通行料金の割引
- 補装具の購入・修理をするときは
- 日常生活用具の給付
- NHK放送受信料の減免
- バス運賃の割引
- 三陸鉄道運賃の割引
- JR運賃の割引
- 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
- 障害のある方への手当・医療等
- 難聴児補聴器購入費助成
- 日常生活の支援(社会参加の支援)
- 障害のある方への割引等
- 障害福祉サービス
- 手話通訳者の派遣(意思疎通支援事業)
- 自動車運転免許証取得費の助成
- 自動車改造費の助成
- 在宅酸素療法患者酸素濃縮装置使用助成金
- 地域生活支援事業
- 相談支援事業
- 精神通院医療
- 更生医療
- 育成医療
- 心身障害者扶養共済制度
- 在宅重度障害者家族介護慰労手当
- 障害者手帳の交付申請に係る医師の診断書料金補助金交付制度
- 精神障害者保健福祉手帳
- 療育手帳
- 久慈地域障害者自立支援協議会について
- 被災者生活再建支援金について
- 民生委員・児童委員、主任児童委員名簿
- 住宅金融支援機構による災害復興住宅融資のお知らせ
- 「第2期久慈市地域福祉計画」を策定しました
- 長寿祝金支給制度
- 「久慈市高齢者福祉計画」を策定しました
- 避難行動要支援者名簿について
- 災害援護資金の貸付
- 災害弔慰金の支給について
- 久慈市応急生活資金制度について
- 緊急通報装置の貸与
- 老人クラブ補助金交付制度