平山小学校
学区の概要
久慈市は、岩手県北東部に位置し、県北沿岸地域の拠点都市である。
平山小学校は、市の中心部から直線距離にして3km北に位置する丘の上にある自然環境に恵まれた環境に囲まれている。学区は夏井川流域及び鳥谷川流域の低地に開けた集落、国道45号線に沿う集落、久慈湾に面する半崎集落、侍浜町麦生集落からなっている。地域の主な産業は、かつては農業・漁業であったが、近年はほとんど勤労者世帯である。
沿革
教育方針
学校教育目標
心身ともにたくましく 人間性豊かな児童の育成
- 進んで 学び続ける子
- 思いやりを持ち 助け合う子
- 健康で たくましい子
学校経営方針・経営重点
情報化社会の加速と持続可能な開発が求められる新たな時代において、子どもたちが将来に向かい、学ぶ仲間や地域の教育力を生かした協働により、一人ひとりが主体的に人生を切り拓いていくための「知」「徳」「体」のバランスのとれた「生きる力」を、教育活動全般を通じて身に着けさせる。育成にあたっては、教職員の同僚性や家庭・地域・関係機関との連携を図り、実態に即した実践的教育活動を展開する。
(1)岩手で、世界で活躍する人材育成(いわての復興教育、キャリア教育)
(2)確かな学力の育成(確かな学力育成プラン、校内研究会、学校公開研究会、ICT教育)
(3)豊かな心の育成(人権教育、道徳教育、体験活動、読書活動、文化芸術教育)
(4)健やかな体の育成(運動習慣、食習慣、生活習慣、60プラスプロジェクト、情報メディアとの付き合い方)
(5)特別支援教育の推進(教育的ニーズに応じた指導・支援、合理的配慮や学びの場等の継続的な検討・調整)
(6)いじめ問題・不登校対策等への確かな対応(発達支持的生徒指導の推進、早期発見・適切な対応、組織的な対応、情報モラル)
(7)学びの基盤づくり(目標達成型の学校経営、学校運営協議会の推進、まなびフェスト、教員の資質向上、カリキュラム・マネジメント、学校安全)
学校紹介
目指す子ども像、校内研究、児童数・学級数、主な行事
職員
校長 | 西野 悟 | わかば2組担任 | 上山 生能 |
---|---|---|---|
副校長 | 北川 儀子 | 養護教諭 | 千田 彩紗 |
1年担任 | 吉田 麻美 | 主任行政専門員 | 米沢 俊夫 |
2年担任 | 及川 太希 | くじかがやき支援員 | 坂上 香澄 |
3・4年担任 | 工藤 稔夫 | 用務員 | 中野 周二 |
5・6年担任 | 佐藤 芳知 | 地域コーディネーター | 中田 悦子 |
わかば1組担任 | 島川 宜子 |
校章
校歌
いじめ防止基本方針
まなびフェスト
夏井地区学校運営協議会
夏井小学校、夏井中学校と合同で「夏井地区学校運営協議会」を設置しました。
夏井地区学校運営協議会事業計画・協議会委員 (740.7KB)
校報たいやま
お問い合わせ先
久慈市立平山小学校
〒028-0001 岩手県久慈市夏井町早坂14-51-7
電話番号:0194-53-4379
FAX番号:0194-53-4381
メールアドレス:taiyamasyo@scm.city.kuji.iwate.jp