イベント
市制施行15周年記念「岬のマヨイガ」
岩手県出身の児童文学作家柏葉幸子が震災をテーマに描いた野間児童文芸賞受賞作「岬のマヨイガ」を、岩手ゆかりの演出家で日本アカデミー賞優秀脚本賞受賞の誌森ろばが脚色・演出。演劇では再現不可能と思われたこの原作を国際的に活躍する人形師沢則行が、人形デザインと操演で参加することで実現します。メインキャストには、2019年文化庁長官表彰を受けた国民的女優竹下景子、第45回紀伊國屋演劇賞個人賞受賞の栗田桃子、小劇場を中心に幅広く活動中の井上向日葵を迎え、その他多彩なキャストと、讀賣演劇大賞優秀スタッフ賞で注目を浴びる鈴木光介によるオリジナル音楽を生演奏でお送りします。
東日本大震災から10年目となる2021年、震災後の岩手県沿岸を舞台に、人のつながりと心の再生を描いた日常ファンタジーを岩手から創造発信します!
日時
2021年2月13日(土) アンバーホール大ホール 14:00開演
(13:30 開場 13:00 受付開始)
■ホール内は非常に寒くなっておりますので、防寒対策にご協力をお願いいたします。(ブランケット等の貸し出しは行っておりません)
チケット料金
【全席指定】S席:3,500円/A席:2,500円/2階席:1,500円
※友の会各500円割引(4枚まで) ※高校生以下500円割引(友の会割引と併用可)
※未就学児入場不可 ※満席の場合は当日券の販売はありませんのでご了承ください。
プレイガイド
・ローソンチケット【Lコード22206】
1 web予約 http://l-tike.com/
2 ローソン・ミニストップ店内Loppi
・アンバーホールチケットセンター
1 TEL:0194-52-2700
2 FAX:0194-52-2730
3 メール:ahall@city.kuji.iwate.jp
チケット予約開始
・友の会先行予約 12月13日(日)9:00~ [1会員様4枚まで]
・一 般 予 約 12月19日(土)9:00~ [枚数制限なし]
チケット予約について
感染症対策のため、窓口での販売を一定期間制限させていただきます。お客様の健康と安全を守るため、ご協力をお願いします。
制限期間
12月13日(日)~1月11日(月)まで
予約方法
①電話:0194-52-2700 ②FAX:0194-52-2730 ③メール:ahall@city.kuji.iwate.jp
いずれかの方法でご予約ください。(受付時間9:00~18:00 火曜休館)
メール・FAXでのご予約の際は、
①氏名・ふりがな(友の会会員番号)
②住所・電話番号
③チケットの券種・枚数
④受取方法(窓口受取か代引郵送)
⑤受取希望日(窓口受取の方のみ。1月13日~24日の間で都合のよい日)
をご記入のうえ送信願います。
(受信後、1週間以内にアンバーホールから確認の返信を送ります。1週間を過ぎても返信が来ない場合は、お手数ですが[0194-52-2700]までお問合せください。
引渡期間
1月13日(水)~1月24日(日)の間に,ご予約いただいたチケットをお引き渡しいたします。(この期間を過ぎますとキャンセル扱いとなりますのでご注意下さい)
その他
※1月13日(水)からは窓口での販売を開始いたします。
※市外の方は、原則代引き郵送をご利用ください。(手数料500円)
※座席は『前方』『中央』『通路側』のいずれかを選択いただけます。
※チケット購入者様の氏名・連絡先等を控えさせていただきますので予めご了承ください。
※チケットがお手元に届きましたら、ご来場されるお客様の氏名・連絡先をチケット裏面にご記入下さいますようお願いいたします。
※皆様からいただいた情報は、久慈市教育委員会にて保管し、新型コロナウイルス感染症対策を目的とした保健所等公的機関への情報提供以外の利用はいたしません。
新型コロナウイルス感染対策について
●発熱・咳などの症状、だるさ・息苦しさなど体調に不安がある場合は、ご来場をご遠慮下さい。
●入退場時に非接触による検温を行います。また、マスクの着用・手指のアルコール消毒をお願いいたします。
●座席は、収容率50%以下かつ前後左右を開けた席配置となります。
●ご来場者の氏名・連絡先等をチケット裏面にご記入下さいますようお願いいたします。
●新型コロナウイルス感染状況によっては、中止となる場合があります。